Connect
with Us
Thank you!

PAPERSKYの最新のストーリーやプロダクト、イベントの情報をダイジェストでお届けします。
ニュースレターの登録はこちらから!

Jomon Fieldwork
賢者の欠片

津田直
vol.23

いまから遡ること2,500年から13,000年、日本の歴史がはじまるずっと前に、日本各地で繁栄した縄文文化。このシリーズでは、フォトグラファー津田直が独自のフィールドワークを通して、縄文の歴史を紐解く新しいピースを拾い集めます。

06/05/2023

蝶の舞う島


巷でも縄文という言葉が話題になりつつある昨今、沖縄県立博物館・美術館にて『縄文と沖縄』展が開催されているというので、旅に出た。沖縄と言えば、旧石器時代の港川人の人骨発見が印象に強い方も多いのではないかと思うけれど、その後の縄文時代(沖縄では貝塚時代ともいう)にも人類の痕跡が各所にて見つかっている。中でも僕が前から注目していたのが、蝶形の出土品だ。このような形状のものは他の地域で見たことがなく、それが今回まとまって見られるというので、気持ち足早に博物館へと向かった。

ガラスケースの中をじっくりと眺めると、ジュゴンの下顎骨で作られている骨製品(宜野湾市真志喜安座間原遺跡出土、縄文時代後期)は、左下部分が見つかっていないとはいうものの、羽根を広げた蝶の姿が見事に象られていた。むしろ蝶の特徴を捉え、デザインを起こしたと表現した方が適切かもしれない。図版などでは分からなかった厚みも含め、巧みな造形に驚くばかりだ。詳しい話を学芸員の山崎さんに伺うと、これらの造形物は元々、石で作られていたと考えられていて、次第に骨や貝なども用いられるようになったのではないか、ということだった。沖縄は、南西諸島と言われる九州南端から台湾北東にかけて位置する島嶼群の中に在るので、地図を広げ点在する島々を目で追っていくと、人々の移動と共に文化が渡ってきた日の光景が浮かび上がってくるようだ。だからだろうか、展示されていた石や貝、骨などに刻み込まれている文様には、奄美地方から出土した土器と重なるような特徴が見られたりする。デザインひとつを取っても、海を巡る長き旅路が垣間見えてくるから面白い。

沖縄の方言では蝶のことを「ハベル」というらしい。ここに座っている、といった意味を持つという。留まっている様を表した言葉なのだろう。また沖縄には、蝶はこの世とあの世を行き来して、人々の魂を運んでいるという言い伝えがある。かつて沖縄では人が亡くなると風葬する習慣があり、人の亡骸が朽ちていく時に、集まってくる蝶がいた、ということに由来するのだそうだ。ただし、そのような説が直接縄文時代に作られた蝶形製品と結びつくかどうかは分からないが…と山崎さん。

翌日、沖縄南部の南城市にあるガンガラーの谷を訪ねた。ここは数十万年前までは鍾乳洞だった場所が崩れてできた峡谷で、現在は観光客向けにガイドツアーなども行われている。その出発点には、洞穴をそのまま生かした「ケイブカフェ」がある。随分前に、ライブ会場として行ったことがあったが、その日は土砂降りの雨だったこともあり、洞内は薄暗い闇に包まれ、ジメジメとした印象しか残っていなかったのだが、再訪してみると、洞穴を抜けた先には、眩しい陽光が大地に降り注ぐ亜熱帯の森が広がっていた。さらに奥へと歩いて行くと武芸洞という鍾乳洞に辿り着くが、東西に開口があるため、洞内は風通しが良く、足元も乾燥していて案外心地良かった。

ここでは縄文時代晩期の石棺墓が見つかっていて、人骨も発見されている。発掘時の報告書を見せてもらうと、墓域は重層構造となっていて、上下で少なくとも三体の人骨が埋葬されていたようだ。上部では、腕部周辺から貝のビーズでできた腕輪まで見つかっていて、故人が近親者の温かい手によって、丁寧に葬られたことが伝わってくる。

洞穴を後にして、再び太陽の下に立ち空を見上げると、南の島の貴婦人、とも現代では呼ばれているオオゴマダラが、木々の上をひらひらと舞う姿が見えた。

<PAPERSKY no.59(2019)より>




津田直 × ルーカス B.B. 対談動画
2019年9月21日〜11月24日に長野県八ヶ岳美術館にて開催された津田直展覧会「湖の目と山の皿」会場で上映された、津田直とルーカス B.B.による縄文フィールドワークについての対談動画です。


津田直 Nao Tsuda
1976年神戸市生まれ。世界を旅し、ファインダーを通して古代より綿々と続く、人と自然の関わりを翻訳し続けている写真家。文化の古層が我々に示唆する世界を見出すため、見えない時間に目を向ける。主な作品集に『SMOKE LINE』、『Storm Last Night』(共に赤々舎)、『Elnias Forest』(handpicked)がある。
tsudanao.com