Connect
with Us
Thank you!

PAPERSKYの最新のストーリーやプロダクト、イベントの情報をダイジェストでお届けします。
ニュースレターの登録はこちらから!

Jomon Fieldwork
賢者の欠片

津田直
vol.17

いまから遡ること2,500年から13,000年、日本の歴史がはじまるずっと前に、日本各地で繁栄した縄文文化。このシリーズでは、フォトグラファー津田直が独自のフィールドワークを通して、縄文の歴史を紐解く新しいピースを拾い集めます。第17回は、屋久島を探索したエピソードです。

06/09/2022

屋久島の先に、海上の道を見る

春寒ようやく緩む頃、福岡空港から小型プロペラ機に乗り、僕は屋久島へと向かっていた。ハイシーズンには観光客で賑わう機内も、この季節は空いていて、左右の窓席を行き来しながら外を眺めていると、阿蘇のカルデラや中岳火口の噴煙が見えてきた。さらに南下していくと、煙をモクモクと上げている霧島、桜島が姿を現し、薩摩半島の端っこまでくると、美しい山容の青々とした開聞岳が目に飛び込んできた。

九州に暮らし始めて5年、最近になり火山列島という言葉を身を以て感じている。生活圏に活火山が在るというと、自然の脅威というイメージが先行し、怯えてしまいそうだけれど、共存という道を歩み続けてきた九州の人々にとって、火山によってもたらされた地形、その環境から得られる肥沃な大地、地熱と温泉、湧水などの恩恵は、生きていく上でかけがえのない存在になっている。それは我が家の暮らしにも当てはまる。そんな連なりの先に見えてきた屋久島は、九州の最高峰として知られる宮之浦岳(1,936m)がほぼ中央に位置し、海上のアルプスの名で呼ばれている。その屋久島も時を遡ること約7,300年前(縄文時代早期)には、北へ約40kmの海底にある鬼界カルデラが大噴火を起こした際に、島中が火砕流に覆われたであろうと言われている。その時に森がすべて失われたのかどうかは定かではないようだが、鬼界カルデラから大量のミネラルが運ばれたことが、その後の森の形成に大きな影響を与えたことは明らかで、今の屋久島が生きている由縁となっている。

そんな島の成り立ちを思うと九州南部同様に、屋久島の縄文文化も壊滅的なのではないかと想像していた。しかし、島の北部を訪ねてみると一湊松山遺跡という縄文時代前期から弥生時代(約5,500年前から2,500年前)まで続いたとされている遺跡が見つかっている。おそらく、ある時代には火山の影響により島に暮らすことが困難であったであろうが、長い年月を経て、人々は再び島に帰ってきたということだろう。

以前、フィリピン・ルソン島西側にあるピナトゥボ火山(20世紀最大の火山噴火を起こした)の麓にある村を旅した日に、灰の河を渡り、再び土地に帰ってきた逞しきアエタ族の人々と出会ったことがあるが、その時のことが思い出された。アエタの人々の場合には、噴火の後にワイルドバナナの木が枯れずに残っていたことがそこに暮らしを取り戻すきっかけになっていた。屋久島の再生の始まりに芽生えた緑も、きっと人々の目に眩しく映ったことだろう。

出土品は宮之浦にある屋久島町歴史民俗資料館や近くの収蔵施設に保管してあり、許可を得て、教育委員会の面さんの案内で手に取らせてもらった。点と線を組み合わせ紋様が全体を包んでいる曽畑式土器、口縁部が厚くどっしりとしている市来式土器。縁に貝殻紋様や深い線が入っている松山式土器。全体の厚みが均等になるように作られた一湊式土器など。

長い時間の眠りから目を覚ましたこれらの土器から見えてくるのは、「海上の道」のことである。それはかつて民俗学の柳田国男が提示した、潮の流れに乗り南方から島伝いに列島を渡ってきた海民がいたとする説にも繋がる話で、屋久島に見つかっている土器には奄美地方に見られるような南島系土器もあれば、九州に発生したと考えられている土器の紋様も含まれているのだ。ならば僕らが屋久島の歴史や文化に触れる時、島を中心に地図を北にも南にも大きく広げ眺めてみた方が見えてくることがあるだろう。そこに見えてくる新たなる島影こそ、屋久島から漕ぎ出していった海民と共にあった始まりの風景なのだから。

<PAPERSKY no.53(2017)より>




津田直 × ルーカス B.B. 対談動画
2019年9月21日〜11月24日に長野県八ヶ岳美術館にて開催された津田直展覧会「湖の目と山の皿」会場で上映された、津田直とルーカス B.B.による縄文フィールドワークについての対談動画です。


津田直 Nao Tsuda
1976年神戸市生まれ。世界を旅し、ファインダーを通して古代より綿々と続く、人と自然の関わりを翻訳し続けている写真家。文化の古層が我々に示唆する世界を見出すため、見えない時間に目を向ける。主な作品集に『SMOKE LINE』、『Storm Last Night』(共に赤々舎)、『Elnias Forest』(handpicked)がある。
tsudanao.com